Inkscapeの基本
スタンプ画像の作り方
|
オブジェクトを描く #2(円、星形、多角形)このページでは、INKSCAPEで円や星形、多角形のオブジェクトの描き方を説明します。いずれも、LINEスタンプのキャラクターや背景を描く上での基本となりますので、しっかりマスターしてくださいね。 円は、左サイドのツールボックスから、「円/弧ツール」を選択して、画面をドラッグすると描けます。[Ctrl]キーを押しながら、ドラッグすると、正円が描けます。 フィル(図形の中)とストローク(輪郭線)の設定は、直前に描いたオブジェクトの設定が引き継がれます。フィルの色を変更する場合は、パレットから色を選択、ストロークの色を変更する場合は、[Shift]を押しながら、パレットの色を選択です。 「星形ツール」を選択してドラッグすると、星が描けます。 この星は、画面上部のツールコントロールバーの五角形のアイコンをクリックすることで、五角形に変更することができます。 「角」の数値を変更すると、図形の角の数が変わります。「角」を「8」に設定して、八角形にしてみました。 その状態で、再び星形に戻してみるとこのように。これ、そのままLINEスタンプの吹き出しとか背景に使えそうですよね。 「スポーク比」の数値を増やすと、ギザギザの鋭さが減ります。 「丸め」の数値を増やすと、角が丸まります。 スポンサードリンク
|